2015年7月27日月曜日

【イベント】「一万人のエイサー踊り隊 2015」   タイムスケジュールに気を付けてね。



エイサーのポスター発見。もう、こんな時期なんだね・・・
「一万人のエイサー踊り隊 2015」

●日時 2015年8月2日(日)
●場所 国際通り

今年で21回目。すっかり、那覇のイベントとして定着しています。
創作エイサーが好きな人は、ぜひ遊びに来てください。斬新で面白いですよ。


注意してほしいのが、タイムスケジュールがありまして演舞する場所が分かれてます!!

数年前、友達が出演するので「むつみ橋」でカメラを構えて待っていたら、「ここでは踊らないよ」と
言いながら目の前を素通りする友達を、見送ったことがあります。あわてて移動したんですが、いい場所は無く、写真もあまり撮れませんでした。


2015 タイムスケジュール

ネットでひっろったスケジュール表の字が小さくて、団体名が読み取れませんね・・・すみません。
当日、主催者がプログラムを配布すると思うので、そちらで確認してください。

小さなお子さん連れなら、夕方からの「青年会のエイサー」見学なんていかがでしょうか。太陽が傾いて、少し涼しい時間帯です。
「御菓子御殿」に5時前に待機すれば、五団体の青年会のエイサーを見ることができます。

 毎年のことなんですが、すっごく暑いです。帽子や水分補給お忘れなく。




●当日は、国際通りは通行止めになります。国際通り沿いのパーキングは避けて下さい。
 祭りが終わる夕方まで出庫できなくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿