2015年9月26日土曜日

小豆を煮る



スーパーで「ふちゃぎ」を見かけました。
明日は十五夜なんですね。


子供の頃、「ふちゃぎ」が苦手でした。
見た目も嫌だし、餅なのに甘味が無くて食べにくいのも、好きになれませんでした。


大人になったら・・・
やっぱり好きになれません。笑  なんじゃそれ


でも、最近は甘味がついた「ふちゃぎ」もあるんで、それならいけます。
黒糖とか紅イモなんかは、普通に美味しいもん。


いつもなら、お供え用として「ふちゃぎ」は買いますが、たまには作ってみたいと思いまして小豆を煮てみました。雑誌「天然生活」っぽいこと、やっちゃうよ。笑




手抜きな小豆の煮方

1、小豆を洗って、1時間ほど吸水のため放置 (水は小豆の3倍ぐらい) 水を変えずに煮る
蓋をして煮たよ。アクが気にになる人は、取ってね。
  2、20分煮たら、鍋をフェイスタオル2枚でくるみ、最後にバスタオルですっぽり包んで放置
3、6時間後には柔らかく炊き上がりました

3時間ぐらいの予定でしたが、すっかり忘れて6時間経過してもうた!


いわゆる保温調理です。シャトルシェフがあればそれを使ってください。
保温時間が長すぎたのか、ちょっと豆が破れてます。
母上に味を見てもらったら、これぐらいの柔らかさが好きなのでOKと言われました。

半分はタッパーに入れて、水煮として冷凍保存することに。残り半分は「ぜんざい」として、家族にふるまうことに。


あれっ? 「ふちゃぎ」はどうするの?


小豆が柔らかすぎて潰れてますから、「ふちゃぎ」には適してないような気がします。
やっぱ、「ふちゃぎ」は買います。笑



「天然生活」無理でした。すみません・・・






0 件のコメント:

コメントを投稿